top of page
琴海人によるみどころ紹介

場所や季節、時間によって様々な表情をみせる海。

『形上湾の水鏡 (朝)』元田幹也

『形上湾の水鏡 (朝)』元田幹也

形上小の校歌に歌われている美しい水鏡。 @形上競漕場

『ことのうみ』白浜理恵

『ことのうみ』白浜理恵

琴海の夕暮れは、静かで美しくて、私のとっておきです。 @ことのうみ

『大村湾のなみだ』朝長武雄

『大村湾のなみだ』朝長武雄

ことのうみと養殖場の人々の最高の輝きをあなたの手に。 @長浦町 真珠養殖場

みる103.jpg

みる103.jpg

『カモメと波と橋と』川﨑健二

『カモメと波と橋と』川﨑健二

岩に打ち寄せる波とカモメと橋の構図が、滅多にないので撮影しました。 @琴海村松町大石海岸から

『1998年初夏』松尾廣志

『1998年初夏』松尾廣志

子供たちが小さかった15年前、ちょいと近くの無人島までピクニック。 @琴海尾戸の沖合いの無人島、琴湖

『大湖と舟』山口優子

『大湖と舟』山口優子

@大子

『ラブ琴海』山口優子

『ラブ琴海』山口優子

@パサージュ琴海の海岸

『ねころんで形上湾』山口温大

『ねころんで形上湾』山口温大

写真を撮るために琴海を回って、琴海のよさを再発見しました。 @形上湾

『海と船』山口温大

『海と船』山口温大

@琴海中央公園の近く

『波紋』平井杏奈

『波紋』平井杏奈

静かな湖畔のさざなみ(のよう、でもホントは海)。 @潮垂浜

『定員オーバー?』宮本博文

『定員オーバー?』宮本博文

@潮垂浜

『初めての飛び込み』宮本博文

『初めての飛び込み』宮本博文

@潮垂浜

『海のYeah!!』宮本博文

『海のYeah!!』宮本博文

この夏、塩垂浜でたくさん遊びました。いつ来ても素晴らしい浜です。 @潮垂浜

『長浦湾の凪』神近正

『長浦湾の凪』神近正

出勤途中の夏の朝。 @長浦町

 『熟練の速さ』山崎興介

『熟練の速さ』山崎興介

真珠をアコヤ貝から取り出す「浜揚げ」という作業で、専用のナイフで1日に何万個という貝を手作業で割っていく。 @琴海長浦町手崎の真珠養殖作業場

 『真珠筏で作業するおっちゃんとその弟子』山崎興介

『真珠筏で作業するおっちゃんとその弟子』山崎興介

真珠貝を育てる筏。貝の状態や海の状況を深く吊るしたり、浅くしたりして管理します。 @西海市七釜鳥崎の真珠養殖漁場

『生珠(なまだま)』山崎興介

『生珠(なまだま)』山崎興介

アコヤ貝より取り出されたばかりで加工を何もほどこしていない真珠は業界用語で「なまだま」とよばれます。 出来が良いものから悪いものまで色もさまざま。1級品、2級品とプロの目で選別いていきます。 @琴海長浦町手崎の真珠養殖作業場

『無題』坂口晃一

『無題』坂口晃一

@長浦町

『僕のプライベートビーチ』沖田陽翔

『僕のプライベートビーチ』沖田陽翔

尾戸に引越してきて4年…初めて来たビーチ 。 @潮垂浜

『網あげ』石橋忍

『網あげ』石橋忍

横のブイを目印に、網をあげています。 鳥がおこぼれを狙ってやってきています。 @長浦町

『大漁の予感』浦慎一郎

『大漁の予感』浦慎一郎

@長浦町

『琴海遠景』森浩安

『琴海遠景』森浩安

波静かな大村湾の美しさと雲仙まで見渡せる大パノラマに感動しました。 @桜谷

琴湖のほとりのまち「きんかい」 き て み て み ん ね 琴海 の ご 案 内  since2013  

企画・管理 長崎市地域振興課/琴海行政センター

Copyright  地域おこし協力隊 ひらいあんな (2012~2015)

                                          

bottom of page