top of page

「DOCUMENT 都会の常識 田舎の非常識〜あなたはどこまで田舎暮らしに耐えられるか〜」

「OH! JAPANESE オドロク尾戸録〜声に出してもワカラナイ日本語〜」

「COUNTRY LIFE 自給自足 半農半漁 晴耕雨読 の物語〜自給自足で自然に暮らす〜」など。

 

 

田舎暮らしの楽しみ方や、巡った場所・美術展のレポートなど西彼半島のお出かけ情報もぎゅぎゅっとつまっています。

 

 

 

 

 

きんかいとは

田舎暮らし狂奏曲

金子数栄 2001,4〜2011,6

琴海町のIターン第一号。尾戸半島の有名人。元ゴルフ雑誌編集長の江戸っ子父ちゃんと笑顔のステキな奥さん君子さんのユニークな田舎暮らしの日々。


 

西彼半島日和

たみ 2006.11〜

「せっかく暮らしている西彼杵半島だものね」

桜吹雪にものおもう春、ペーロンに燃える夏、

山芋を掘る秋、霜の花の美しさに目をみはる冬。

再び、渡り鳥の回帰をみおくる春。

みずみずしい写真とともに綴られる半島の暮らし。

琴湖のほとりに暮らす人々

ひらいあんな 2012,12〜2013,2

海の上をさんぽして無人島でコーヒー、みらいを夢みて花を植える。

琴湖のほとりに暮らす人々へのインタビューから、ゆっくりずむな琴海の魅力をさぐる。

タイトルクリックでPDFへ。

 

琴海町史

山口博 1991.8 発行 琴海町役場​

人々はどのようにここに住みはじめ、どのように暮らしてきたのか。

古代の小さなムラ生活から環大村湾文化圏時代へ、また明治へから戦争の時代をへて平成に入るまでの歴史が土地の人の視点から綴られています。

 

(文化センターにて販売中1500円/文化センターと南部文化センター図書館にて閲覧可)

美しい琴海 3min版

代表 福岡 琴海グリーンツーリズム 2012

長崎琴海グリーンツーリズム研究会による映像。

同地区に住むアマチュアカメラ­マンの協力を得て、里山の四季を紹介しています。

Please reload

No,1 海のさんぽ

琴海シーカヤッククラブ  松島さん

No,2 花の山をつくる

 里山散策の宿  武内さん​

No,3 石窯でピザを焼く

体験民宿 開拓の里 西山さん、森のギャラリーまりんっこ 前田さん

​​​​​​​No,4 真珠をそだてる​

​​​山崎真珠 山崎さん​

琴湖のほとりのまち「きんかい」 き て み て み ん ね 琴海 の ご 案 内  since2013  

企画・管理 長崎市地域振興課/琴海行政センター

Copyright  地域おこし協力隊 ひらいあんな (2012~2015)

                                          

bottom of page